UA-125987561-1

【更新】第42回 日本少年野球 関東大会 (8月12日)

2017年8月12日(土)、「第42回 日本少年野球関東大会」が開催されました。
県央宇都宮ボーイズは本庄市総合公園市民球場での開会式のあと、会場の本庄東高校第2グランドへ移動しましたが、保護者のグランド整備でもコンディションが回復せず、急遽高崎ジャイアンツグランドに移動し、旭中央ボーイズ(神奈川)と対戦しました。

  1回戦(8月12日 高崎ジャイアンツグランド)

チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
旭中央ボーイズ 0 0 0 2 0 0 0       2
県央宇都宮ボーイズ 0 0 0 1 0 0 0       1

試合が動いたのは4回。先頭の3番が四球を選ぶと4番がライトフェンスを越える2ランホームランで先制します。追いかける県央宇都宮はその裏、先頭の3番が2ベースヒットを放ちチャンスを作ります。その後1アウト1・3塁とすると、6番がライトへの犠牲フライで1点を返し1点差に詰め寄ります。旭中央は5回から、県央宇都宮は6回から2番手投手に継投。両投手ともに踏ん張り、そのまま試合終了。敗戦となりました。

今大会開催にあたりご尽力いただきましたすべての皆様、そして埼玉から高崎へ移動しての試合にもかかわらず球場まで足をお運びいただきご声援を賜りました皆様など、ご声援いただきましたすべての皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

この試合に敗れたことで、県央宇都宮ボーイズの12期生の活動は終了となりました。試合終了後、代表、監督、キャプテン、そして選手一人一人から挨拶がありました。選手からは感謝と今後の活躍を目標とした決意を述べておりました。
2015年4月から活動を開始した中学部選手19名は、1人の退団者もなくこの日を迎えました。継続して1つのことをやり遂げる。簡単なようで難しいことを全員が達成できたことが12期生の誇りの一つです。
今後はそれぞれの道を進んでいくこととなる12期生たちのこれからの活動につきましても、在団中同様引き続きご支援・ご声援をいただければ幸いです。

  • 12期生1
  • 12期生6
  • 12期生9
  • 12期生11
  • 12期生14
  • 12期生16
  • 12期生17
  • 12期生20
  • 12期生21
  • 12期生22
  • 12期生27
  • 12期生35
  • 12期生38(C)
  • 12期生39
  • 12期生51
  • 12期生52
  • 12期生53
  • 12期生54
  • 12期生55
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
  13. 13
  14. 14
  15. 15
  16. 16
  17. 17
  18. 18
  19. 19

県央宇都宮ボーイズでは13期生がトップチームとして活動を開始しております。今後とも県央宇都宮ボーイズに対するご声援・ご支援をよろしくお願いいたします。

Comments are closed.

お問い合わせ

体験練習・見学を随時受付けております。
(団体でも個人でもかまいません。)

  1. 入団に関すること
  2. 練習試合等に関すること
  3. ホームページ・その他のこと

お気軽にお電話・メールにてお問い合わせください。 

代表 入江 孝夫
連絡先は こちら

アーカイブ
カテゴリー
アクセスとページビュー
  • 本 日: 86 (281)
  • 昨 日: 64 (223)
  • 3日前: 82 (229)
投稿カレンダー
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930